和歌山県岩出市の耳鼻咽喉科 小児耳鼻科 (アレルギー性鼻炎 花粉症 めまい 補聴器 風邪)

いちご耳鼻咽喉科

tel
〒649-6246和歌山県岩出市吉田319-10

お知らせ

☆小児科外来終了のお知らせ☆

毎週火曜日、午後診療の小児科外来が3月28日をもって終了いたします。

4月以降、小児科外来の診療は行いません。

寿美先生の診察を希望する患者さまは、紀の川市打田のいちごクリニックを受診してください。

ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

 

 

 

※発熱がある方への診療体制のお知らせ※

―発熱者、発熱があった方の診察体制―

◎開設場所:当院玄関前駐車場(車に乗ったまま検体を採取します)

◎開設時間・曜日:

月:12:00~/18:00~

火:12:00~/17:30~

水:11:30~

金:12:00~/18:00~

土:12:00~

※耳鼻科診療の診察の状況で、発熱外来の時間帯が前後する場合がございます。

※水曜日午後・木曜日は発熱外来を行っておりません。連絡を頂いた場合は近隣の医療機関への案内となります。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

☆発熱外来受診時の受付☆

発熱外来は予約制です。

※熱があれば発熱外来での対応とさせていただく場合がありますので、事前に当院へご連絡してください。

※インフルエンザ検査、新型コロナウイルス検査は院内では実施しておりません。検査希望の方は発熱外来での対応となります。

 

①発熱がある方、熱が継続してでていた方、検査を希望する方は、診察時間内に当院へ事前に連絡をしてください

②いつから、どのような症状がでているか詳しくお聞かせください

いつから発熱か、鼻水、喉の痛み、咳、痰、呼吸苦、倦怠感、味覚や嗅覚の異常、身近にコロナウイルス陽性者がいた、流行地域への出張や帰省があった など・・・

③保険証、公費負担割合証の確認をします(保険者番号・記号・番号・公費負担者・公費受給者番号)

※当院が初めての方や、保険証の変更があった方には来院時コピーをとらせていただきます

④住所の確認をします

⑤連絡のつく携帯番号をお聞きします

⑥お車での待機、検体採取となりますので、お車の車種、ナンバーをお伝えください

⑦午前、または午後のどちらかの時間帯をご案内いたします

 

※診察時間と待機していただく駐車場をお伝えしますので、お伝えした時間までにご来院ください

※到着された際は当院までご連絡をお願いいたします。(TEL:0736-63-0701)

 

☆発熱外来受診時の診察流れ☆

①時間がきましたら、医師がお車まで行きます

患者さまは車内にてマスクをつけたままでお待ちください

検体をとる際には、マスクを口元までずらしていただき、鼻だけだした状態にし、

検体を取ったら速やかにマスクをもとに戻してください

②☆PCR検査の方は、検体採取後、自宅待機をおねがいします。

結果が分かり次第連絡させていただきます。

☆抗原検査の方は、結果がでるまで車内にて待機していただきます。

結果が分かり次第、順次電話連絡させていただきます。

 

③お会計はその場でさせていただきます。

 

◎検査結果に応じた治療を行います。ご理解とご協力をお願いいたします。

いちご耳鼻咽喉科藤原クリニック 院長 藤原啓次


~新型コロナウイルスにならないためにすること、他の人にうつさないためにすること~

https://www.covid19-info.jp/covid-19-jp.html

~新型コロナウイルスが疑われる場合の家庭内で注意していただきたいこと~

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00009.html


 

☆オンライン診療・電話診療について☆ 

★オンライン診療(LINEを用いたビデオ通話診療)

下記の【オンライン診療専用アカウント】をLINEのお友達に登録をしてください。

友達に追加していただいたら、フルネームと連絡先をメッセージで送ってください。

確認でき次第、当院よりメッセージを返信いたします。

入力していただきたい項目や、保険証の写真を送信していただきます。

※コロナ陽性で自宅療養期間中の方や、濃厚接触者で病院を受診できない方もご利用いただけます。

※オンライン診療はweb予約もしていただけます。

通信費として別途500円必要となります。

 

★電話診療(カルテがある方対象)

診察時間内に電話診療希望とお伝えください。通信費として別途300円必要です。

 


 

オンライン診療専用アカウントの友達登録はこちらからお願いいたします。↓↓

https://line.me/ti/p/BqvBCNIkm0

※表示されない場合は、表示されたQRコードを長押しして、LINEを開くを選択してみてください。

※追加できない場合は当院まで連絡してください。

詳しくは「この店 いちご耳鼻科」で検索するか、下記URLをクリックしてください。

http://www.konomise.com/kihoku/ichigo/


 

☆診療体制変更のお知らせ☆

R4年12月1日より、水曜日と土曜日の診療担当医が変更しております。

◎毎週水曜日午後の担当医が打越医師に変わっています

◎毎週土曜日の担当医が藤原院長に変わっています

※発熱外来は藤原院長の担当日に実施しています。

発熱のある方、検査希望の方は、事前に当院まで連絡してください。

※補聴器外来は、水曜日午後、木曜日午後、土曜日は実施しておりません。

 

※受診前に必ずお読み下さい!※

来院前に症状の確認(来院前に必ず連絡を)

●現在がある方(微熱も含む)

●数日前にがでていた方・が続いている方

●家族に発熱の方がいる方

●抗原検査、PCR検査を希望される方

・・・など、必ず事前にご連絡をお願いいたします。

※事前に以下の項目について電話にて確認をさせて頂きます。

https://drive.google.com/file/d/1YQ_20gRG_hO2Oxl-bNL5qc8QJ6DgwlU3/view?usp=sharing

 

症状により発熱外来での診察をご案内いたします。

詳細は下記をご覧下さい。↓

※発熱がある方への診療体制のお知らせ※


来院時のお願い

不織布マスクの着用をお願いいたします。

●患者様と付き添いの方全員に検温を実施させて頂いていおります。

 


 

新型感染症流行期におけるご案内

●新型コロナウイルス感染症の感染症拡大にともない、院内感染防止対策を講じたうえで診療を行っています。それに伴い、院内トリアージ料(300点)を算定する場合があります。ご了承ください。

院内トリアージ料について↓↓

https://3387ichigo.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/21010901-e1610164797231.jpg

 

●6才未満のすべてのお子様について

6才未満の乳幼児は病状を自身で伝えることが困難なため、全ての診療において新型コロナウイルス感染症を念頭においた対策が必要になることから、当院では小児特有の感染防止対策を講じたうえで診療を行っています。その為厚生労働省より発出された通達に基づき、6才未満の乳幼児に対しての「臨時的特例加算」を算定いたします。ご了承ください。